京つう

歴史・文化・祭り  |洛北

新規登録ログインヘルプ


Message
プロフィール
一匹狼★NOB
一匹狼★NOB
京都生まれの京都育ちの京都人。寺社仏閣・歳時記などの撮影を行いながら、個人として京都の深い魅力を追求し、その魅力を紹介をしている。

京都情報発信に関するサイトへの企画協力・提案なども行っている。
------------------
「St.KYOTO」
京都の情報が交流する道

2002年に設置した京都の情報発信サイト。もちろん、個人で取材・撮影を行っている。京都の歳時記や寺社仏閣の様子だけでなく、季節のうつろいを紹介。また、京都の一側面的な魅力だけでなく、より一歩深い京都の魅力を伝える。

京都検定三級
京都検定二級
京町家検定上級。
NPO法人『京都観光文化を考える会 都草』正会員

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

2007年03月20日

春の京都は華景色

京都は、春になりますと多くの行事やイベントが行われ、京都は桜の「花景色」の前に『華景色』が彩られる事となります。「花灯路」の関連イベントは、特にその彩りの中心といえると思います。「高台寺公園華舞台」で舞妓さんの舞、各種演奏・演舞が繰り広げられ、東山界隈では「狐の嫁入り」が巡行されます。更には、茂山狂言の奉納狂言など、伝統芸能と光の共演を更に彩ります。
春の京都は華景色
私自身の話としては、春になりますと「いちひめ雅楽会」さんによります『定期演奏会』も春の京の彩りを感じますし(春の定期演奏会であり、花灯路とは関係ありませんよ。)、京都の春の美しさを期待させる演舞のように感じます。そして、本日に行われました茂山狂言もまた、その伝統から通ずる笑いの文化が京都の春を楽しませて頂きました。
*写真は本日の八坂神社・奉納狂言「千鳥」より。

但し、ここで勘違いしてはいけませんのが、こういう行事は全て「ハレ」の京都の表情であるという事です。ということは、その基本にはしっかりとした「ケ」のしきたりや風習が残っているからこそ、今のハレの行事が引立つわけでありまして。その部分は決して忘れてはいけないと思っております。春は浮かれやすい時期ですが、緩急しっかりと持って、また美しい春を楽しみたいと思っております。

同じカテゴリー()の記事画像
賀茂祭
京都駅【クリスマスツリー点灯式】
京都御苑【時代祭】
町のひととき【街】
夜の祇園へ
今朝の賀茂川にて
同じカテゴリー()の記事
 賀茂祭 (2008-05-14 23:29)
 京都駅【クリスマスツリー点灯式】 (2007-11-04 23:12)
 京都御苑【時代祭】 (2007-10-22 15:07)
 町のひととき【街】 (2007-07-10 22:14)
 夜の祇園へ (2007-04-07 19:04)
 今朝の賀茂川にて (2007-04-05 21:41)

Posted by 一匹狼★NOB at 23:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。