京つう

歴史・文化・祭り  |洛北

新規登録ログインヘルプ


Message
プロフィール
一匹狼★NOB
一匹狼★NOB
京都生まれの京都育ちの京都人。寺社仏閣・歳時記などの撮影を行いながら、個人として京都の深い魅力を追求し、その魅力を紹介をしている。

京都情報発信に関するサイトへの企画協力・提案なども行っている。
------------------
「St.KYOTO」
京都の情報が交流する道

2002年に設置した京都の情報発信サイト。もちろん、個人で取材・撮影を行っている。京都の歳時記や寺社仏閣の様子だけでなく、季節のうつろいを紹介。また、京都の一側面的な魅力だけでなく、より一歩深い京都の魅力を伝える。

京都検定三級
京都検定二級
京町家検定上級。
NPO法人『京都観光文化を考える会 都草』正会員

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

2007年05月04日

斎王代御禊の儀

GWも中盤を迎えまして、この晴天にも恵まれ、初夏の川風がとても気持ち良い今日この頃で御座いますが、皆さんはいかがお過しでしょうか。京都は街では多くの人々が訪れており、賑わいを見せております。

そんな中、粛々と、そして賑やかに多くの春祭が執り行われております。
斎王代御禊の儀
賀茂祭の祭儀も粛々と執り行われており、それぞれ無事に神事が催行されております。このような様々な祭儀の中、賀茂祭に御奉仕を頂きます「斎王代」さんの御禊の儀が、本日、多くの参拝者・アマチュアカメラマン・報道陣に見守られる中、静かに執り行われました。

『斎王代御禊の儀』とは、神迎えの儀である「御蔭祭」、そして勅使をお迎えし、執り行われる「賀茂祭」に御奉仕される、つまりは賀茂大神に御奉仕される為に行われる重要な神事です。

斎王代さんは、御手洗川に両手を合わせて、川の水に浸します。後に斎串(いぐし)を身に付けて、串を折り、御手洗川に流します。このような作法を行う事で罪穢れを水に流し、身を清浄する意味合いを持ちます。下鴨神社・上賀茂神社では毎年交互に行われております。今年は下鴨神社におきまして、この神事が執り行われました。

同じカテゴリー(神社)の記事画像
十日ゑびす【神社】
賀茂祭のヒロイン・斎王代【神社】
賀茂別雷神社【乙子神事】
下鴨神社【新嘗祭】
須賀神社【火焚祭】
某神社【火焚祭】
同じカテゴリー(神社)の記事
 十日ゑびす【神社】 (2010-01-11 04:30)
 今日は賀茂祭です【神社】 (2009-05-15 06:39)
 御蔭祭【神社】 (2009-05-11 22:09)
 明日より賀茂祭の月です【神社】 (2009-04-30 09:43)
 賀茂祭のヒロイン・斎王代【神社】 (2009-04-16 13:23)
 ひなまつり【神社】 (2009-03-02 14:27)

Posted by 一匹狼★NOB at 14:01│Comments(0)神社
この記事へのトラックバック
葵祭のヒロインたる斎王代が、
15日の本番に備えて、禊アリ。

今年の斎王代が公にお披露目、って訳で参る。

気合を入れて2時間前に到着したけど、それでも最前列の端。
恐るべし、...
5月は紫外線の季節 御禊(みそぎ)の儀・下鴨神社(5月4日10時)【京さんぽ日記】at 2007年05月06日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。